2014年1月3日の情報
こちらはポカポカ陽気の暖かいお正月を迎えたところです。
年末は雨が降ったり止んだりで、集落に大きな虹がかかりました。
その写真を添付します。
今年もよい一年になりますように。
湯タンポのお湯を直火で沸かしています。
先日英会話の英国人の先生のクラスに、珍しくクラスに遅れて大きな買い物袋を下げて行ったら、何か又オーガニックな物を買ったんか?と聞くから、ホレっと金属製の湯タンポを見せてあげたら、60年前のか?とか言う。イギリスにはシリコンのが有るし♪というので、勿論日本にもシリコンもあるけどこれは直火O.K.なんです~だ。って言ってやった。ベロっ。実際サラダストーブで湯沸し器のお湯を温めると朝まで冷めない。火だから今でも暖かい。波動が違う?お腹に当てて寝ると朝まで猫がいるみたい。今も太股の上に置いている♪猫のカバーでも付けようかな?(笑)写真左がツインバーナーのコンロ、右はサラダコンロMをミニ七輪に入れています。
オリジナル湯たんぽカバー
可愛いネコの絵柄のカバーを製作中です。
先々週行った京都の竹内栖鳳展の猫の写真を元に一昨日Tシャツに
地味~に時間がかかりましたが、猫のカバー縫えました。
芯の出し過ぎで手についたススは104shopから頂いた手作り石鹸が一番取れるので、先日、同じ手作り石けんをフードプロセッサーで作りました。レシピの4回分で牛乳パック1本分、一晩乾燥させて8個に切り分けて現在熟成中。作成時間は10分程度。今度はバラのケーキのシリコンの型で作ってみたいです。
サラダストーブでの調理例。
小豆、無糖ケーキ(バナナ、リンゴ、さつまいも)、玄米ご飯、たまには焼魚(塩鯖)も。
無糖ケーキのレシピ
小麦粉50㌘、卵1個、重曹3㌘、溶かしバター10㌘をベースにする。バナナケーキは3本を潰し、1本をスライスして飾りに使う。リンゴケーキはリンゴを水煮してラムレーズンと焼く。小豆の甘く炊いたのはさつまいものサイコロ切りを茹でたものに抹茶を2㌘入れて焼く。
普段の料理では
カボチャを炊いたり小芋を炊いたりジックリ煮含めるものを作っています。これからもお料理の幅が拡がり、楽しみたいです。銀杏も上手に煎れます。
サラダストーブで80人分のケーキを
昨日は奈良の明日香のお寺に無糖ケーキを15枚差し入れる。80人で楽しむ。ケーキは1枚焼くのに 20分掛かるので2日焼き続ける。約8時間でした。
焼いた大きさは20センチかな?
測ってないので、正確ではないです。1個を4つに切ってから3つに。だから12個ですね。80人の口に入れば良いと思って。12×15だから180個はかなりの量、十分とは思います、3種類あるから。リボンは飾りです。1つづつには麻紐で。
サラダストーブで焼いた
西岡さんオリジナルのケーキが、
我が家に届く予定。
写真の方が早く届いた
届くのが楽しみです。
でも我が家のテーブルの上では
ケーキが可哀想な気がします。
西岡さんからのコメント
ケーキは昨日も4種類焼いて、今日又バナナケーキも焼いてサラダストーブの松葉さんに送って差し上げる。ミカンのケーキはレモンのスライス梅酒ジャム煮を乗せる。なかなか美味しい。しかしバナナケーキが一番かな?他はりんごとラムレーズン、黒豆小豆とさつまいも。黒豆、小豆以外は無糖とは思えない甘さなのだ(^.^)